2012/04/22

グルジァワインで乾杯!



一昨日、Sさんが雪解けを待ちかねてわが家に来て下さった。しかもステーキ用の牛肉を持参して。夕飯は最近手に入れたグルジァの赤ワインの試飲会のようになりました。どこかでグルジァのワインは安くて美味しいと読んだ夫がインターネットで探して購入したものですが、期待通りの味と香りでした。

ランプという部分のステーキと、白菜のロースト、蕪とブロッコリと鮭とばのサラダ、茎立ち菜の味噌汁。

久しぶりの牛肉のステーキが美味しかった!白菜の縦割り6分の一ずつもに塩とオリーブオイルをかけてオーブンで20分焼いた白菜の葉先ががちょっと焦げているのが良いのです。シンプルで旨みがたっぷりでした。



デザートはずんだ(秘伝枝豆のつぶしたもの)と酒粕のチーズケーキです。これは昨年の秋に秘伝豆の枝豆をつぶして冷凍しておいたものを使いました。自分なりにレシピを考えて作りました。

台は全粒粉のクラッカーを砕いて、バターをつなぎに練り込みました。

フィリングは水切りヨーグルト、ずんだ、粉砂糖、練った酒粕、生クリーム少々、ゼラチン、ブランディーで出来ています。春らしい色になりました。

2012/04/18

酒粕アイスクリーム

長井市の長沼酒造で買ってきた酒粕が美味しくて、相変わらず酒粕ディップは毎朝パンにのせて食べています。きのうは、ご近所のHさん夫妻をお茶に呼んだので、酒粕アイスクリームを食べていただきました。酒粕の風味プラス何か濃厚な旨みがあると喜んで下さいました。



















酒粕を入れるのはもちろん、木綿豆腐、味噌、白練り胡麻、甜菜糖のシロップ、生クリームも入れたのです。色はベージュ色に近い仕上がりです。次には、生クリームを入れないで、豆腐を多くしてみましょう。

2012/04/11

蕗の薹見つけ!

きのう、階段の横の雪解けの場所にはじめて蕗の薹が顔を出しているのを見つけました。














きょう見るときのうより少し開いていました。














周りの景色はまだこんな様子です。夫が除雪機で飛ばした雪が駐車場から家まで下りてくる道の両側にそびえています。遠くの山肌は、上の方から順に雪が溶けて土が見えています。

















先日買ったフリージァとユキヤナギとカーネーションです。彩りが気に入っています。

2012/04/05

大根と鶏股肉の酒粕煮

4月に入ったのに、きょうは雪が降ってきました。寒い一日でした。一昨晩から昨日にかけての暴風で折れてしまったアンテナのポールを何でもやってくれる大工さんが来て、直してくれました。大工さんが作業している間だけ、晴れていました。

夕ご飯に、大根と人参と塩麹に浸けていた鶏の股肉をかつお出汁で煮て、薄口醤油で味をつけ、最後に酒粕を入れて溶けるまで少し煮ました。ほかには里芋と油揚げと菜っ葉の味噌汁です。酒粕が溶けて大根の甘みがいっそう強調されました。思いつきで作ったおかずですが、これはレパートリーに入れましょう。

2012/04/03

酒粕料理に夢中

農文協の「酒粕のおいしいレシピ」という本を買いました。前から酒粕が好きで、もっと使いたい食材と考えているところへこの本が出版されたので、すぐに買いました。

最初に私をとらえたのは「酒粕ディップ」です。材料は酒粕、水切りした木綿豆腐、練り胡麻、粒入りマスタード、レモン汁、味噌、胡椒、オイル(私は胡麻油を使いました)などをよく練ったらできあがりです。これを焼いてバターを塗ったフランスパンや全粒粉のクラッカーにのせたら、最高においしいのです。

もう3回も作っています。

きょうはクラッカーにのせて、クルミを散らしました。


次は酒粕入りかき揚げです。材料は細切りの板粕、人参、牛蒡、青のりです。


一緒に写っているのは鶏肉と野菜の煮込みです。小鉢に一つかき揚げをのせたところ。
















翌日よもぎを摘んだ方の記事を読んで、去年のよもぎを冷凍してあったのを思い出しました。ホットケーキに入れてみたら、やはり香りは少なくなっていましたが、何となく春らしいおやつになったのでした。切り口から春が見えています。